業者選びに役に立つ法律・士業に関連した業者をご紹介します。

士業コンシェルジュ

厳選おすすめ5社

2019年06月11日 [FAQ]

お金がなくても弁護士を利用できますか?

私は友達にお金を貸して、そのお金を返してもらっていないことで悩んでいるのですが、このままでは埒が明かないため弁護士に相談をしてお金を取り返してもらいたいと思っているのですが、弁護士を利用するための費用がなくて困っています。
そこで質問するのですが、弁護士に対する報酬を支払うことができなくても、弁護士を利用する方法があるのでしょうか。

回答

さまざまな方法で柔軟に対応してもらえる


弁護士を利用したいけれども、いろいろな事情があってお金を用意することができない人は珍しくないため、そのような人のために弁護士事務所はさまざまな方法を提案しており、救済策を用意しているため、安心して弁護士に相談してみましょう。
たとえば、分割払いや後払いという方法があり、実際に依頼を着手してもらうための着手金については分割払いで対応してくれることが多いため、最初にまとまった費用を用意することができなかったとしても、問題なく相談できます。
また、報酬金というものがあり、これは相手方から回収した金銭のうち何割かを支払うことになるため、実際に依頼が成功したのであれば報酬金については支払えなくなることはないため、こちらについては心配する必要がありません。
現在、まったく手持ちのお金がない状態で弁護士に依頼をしたいというケースもあるのですが、そんなときには後払いで対応してもらうことも可能であり、この場合は着手金を引き下げてもらい、報酬金の割合を引き上げて、回収した金銭から着手金分のお金も支払うという契約をすることもできます。
さらに、民事法律扶助制度というものがあり、これは司法支援制度のことであり、弁護士費用の立替を受けることができるため、最初に弁護士に支払わなければいけない費用を立て替えてもらい、後日返済するという方法となっています。
このように弁護士費用は依頼前にすべてを用意する必要はなく、分割払いにも対応してもらうことができるため、可能な限り支払いの負担を抑えることができるため、どうしても弁護士に解決してもらいたいことがあるならば、気軽に相談してみると良いでしょう。
その依頼によって相手方から多額の金銭を受け取ることができる見込みがあるならば、依頼が成功すれば弁護士費用も問題なく払えるようになるため、現時点でお金のない人であっても弁護士を利用することはできるのです。
また、弁護士事務所によっては、最初の相談を無料にしているところもあるため、相談料を払うことに問題のある人であっても、弁護士に話を聞いてもらうことは可能です。

PageTop

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク